インコを長生きさせよう

インコの病気

雌のインコが発情過多になるとどうなる?

雌のセキセイインコが発情過多になると、卵詰まりを起こしたり、肝機能障害を起こすことがあります。卵詰まりは、主にカルシウム不足によって起こります。
危険を排除しよう

セキセイインコ(雌)の発情抑制

セキセイインコ(雌)の発情抑制のために獣医さんに勧められた体重管理について、結果をまとめました。
危険を排除しよう

我が家の簡単オカメパニック防止策

オカメインコが雷や地震、物音に驚いてパニックを起こしてしまうことを「オカメパニック」といい、特に夜中に多く発生します。 ボクも、以前はすぐパニックを起こしていたんだ・・・ でも、今は電気屋さんで買えるあ...
インコの病気

メガバクテリアの発覚から治療まで

「メガバクテリア」という小鳥の病気をご存知でしょうか。このメガバクテリア、市場に出回っているインコはほぼ感染しているとも言われています。 セキセイインコがメガバクテリアにかかると、2~3年で亡くなりますので、 お迎えしたら早いうちに健康診...
危険を排除しよう

オカメインコのペレット丸飲み問題が解決!

インコちゃんがペレットを丸飲みして苦しそう、どうしたらいいの?とお悩みの飼い主さん、我が家でも、このペレット丸飲み問題に悩んでいました。 ペレット丸飲み問題は、スーパーに売っている「あれ」を使って解決しました!