子宮頸がん子宮頸がん 高度異形成(上皮内癌)発覚からの記録(1) 2023/10/19 子宮頸がん検診を受ける このたび10年ぶりに受けた子宮がん検診でまさかの「要精密検査」になっていまったので、治療と経過観察の記録を残しておこうと思います(現在進行形のため、随時追記します)。 ...2023.12.10子宮頸がん
飼育用具・餌新しいバードジムがやってきた! minneで新しいバードジムを買いました バードジムというのは、鳥さんが遊ぶためのジャングルジムのことです。 バードアスレチック、と言われることもあります。 数年前に購入したバードジムはかなり気に入ってるようなのですが、...2023.06.20飼育用具・餌
オカメインコインコに楽しみながら芸を覚えてもらおう! なんちゃってクリッカートレーニングのススメ インコちゃんに芸を覚えてもらいたい!とか、 芸まで行かなくても ケージに素直に帰ってくれないかな・・・ 体重測らせてくれないかなぁ・・・ なんだったら手に乗ってくれ...2023.06.06オカメインコセキセイインコ
オカメインコインコの年齢を人間に換算したら 「私のインコちゃん、人間だったら何歳ぐらいなのかな?」とふと思ったことはありませんか? 体の大きさに比べて意外と長生きの鳥さんですが、人間の年齢に換算したら何歳ぐらいになるのでしょうか。 インコの年齢を人間に換算したら ...2023.05.14オカメインコセキセイインコ
インコの魅力インコの寿命は長い インコやオウムの寿命は意外と長く、小型インコでも10年、大型インコやオウムは50年~100年と、想像以上に長生きします。2023.05.08インコの魅力インコを長生きさせよう
インコの病気オカメインコの「飛びほっぺ」の謎と、鳥の血液検査・遺伝子検査について オカメインコのほっぺのオレンジ色が頭や目の上などに転移!?何かの病気!?いろいろ検査をした結果・・・・!2023.04.30インコの病気
グッズインコの編みぐるみの本を集めてみた! くまやうさぎ、犬や猫の編みぐるみは割と多い印象ですが、インコの編みぐるみってなかなか見かけない気がします。 そこで今日は、「インコの編みぐるみが載っている本」と、私のお気に入りの編みぐるみの本を紹介します。 あみあみエ...2023.04.12グッズ書籍
インコの病気インコの病気を知っておこう! インコがほぼ感染しているという「メガバクテリア」という病気について、以前記事にしましたが、今回はその他のインコの病気について紹介したいと思います。 そのう炎 ●症状:嘔吐、食欲不振、多尿、出血、口臭 など ...2023.04.03インコの病気
飼育用具・餌大容量の「ペレット」の保存方法 インコのペレットは日本製のものより外国製のものの方が有名で、実際に購入されている方も多いと思います。 しかし外国製のペレットは大容量で、小さいインコちゃんや1羽飼いのおうちでは余らせてしまいますよね。 そこで、我が家でのペレッ...2023.03.17飼育用具・餌
その他40代文系主婦でも取れた!第2種電気工事士合格までの道のり (女性 第2種電気工事士) さて急に何の話だと思われそうですが、このたび「第2種電気工事士」の取得にチャレンジして、無事合格しました! 私は高校・大学とガチガチの文系でして、理系の勉強は高校1年生で捨ててしまっている40代の主婦です。 ちなみに仕事は電気...2023.02.25その他