イエローフェザーシンドロームとは
イエローフェザーシンドローム(YFS)は、特定の鳥類に見られる疾患で、羽毛が黄色く変色する症状です。
この症状は、肝機能障害や高脂血症、甲状腺の代謝性疾患などによって引き起こされるそうです。
具体的には、肝臓の機能が低下すると、胆汁の成分であるビリルビンが血液に流れ出し、新しく生えてくる羽に沈着して黄色くなるとのことです。
例えば、ルチノーのオカメインコは体が白いのでわかりやすく、イエローフェザーシンドロームにより全身が黄色くなることがあります。
これは人間でいう「黄疸」と似た現象で、健康上の問題のサインとなります。
この症状を示す鳥は、フンが黄色い、太り気味であるなどの他の兆候も示すことがあり、甲状腺機能低下症を併発しているケースも多いとされています。
ぷーちゃんがイエローフェザーシンドロームかもと思ったきっかけ
ぷーちゃんは、以前「飛びほっぺ」になったことがあり、当時から肝疾患の疑いがありました。
しかし当時のレントゲン、血液検査、遺伝子検査では異常はなく、様子見をしている最中でした。
ところが、かかりつけの動物病院が小鳥診療を辞めてしまったため、もはや詳しく検査をすることもできなくなってしまいました。
2024年7月初旬、ぷーちゃんの写真を撮ったものを確認していると
「あれ?こんなに首元から胴体にかけて、黄色かったっけ?」と思いました。
頭はもちろん黄色いのですが、首回りってもっとクリーム色というか、うすいレモンイエロー程度じゃなかったかな・・・と思ったんです。
しかし、場所や角度や光の具合で、そうでもないようにも思えます。
黄色くなったような、気のせいのような・・・
こんな時、以前のかかりつけの小鳥診療であればすぐにでも連れていくのですが、今となっては小鳥診療は他県で高速利用で2時間半もかかります。
そして遠方の動物病院に連れていくのをためらわれる言い訳をすると
その病院は、当日9時からWEB予約を開始し、営業開始の9時半にはすでに予約は埋まってしまうのです。
なので、予約をしてから出発するということはできず、いちかばちかで9時前に病院近くの駐車場に待機し、WEB予約が取れたとしてもそこから何時間かかるかわからないし、予約が取れなければトンボ帰り・・・ということになってしまいます。
そんなこんなで最初に「黄色いかも」と思ってから1か月過ぎてしまいました。
黄色くなったのは気のせいなのか、どうなのか・・・
黄色くなったのは気のせいなのか、どうなのか、いちかばちかで他県の小鳥診療まで高速で連れていくべきか・・・
と迷っているとき、羽にある変化を見つけます。
まず背中のV時模様、ここは真っ白だったけどほんのちょっと黄色くなっている。
翼の淵の白い部分にもちょっとだけ黄色が入っている。
風切羽も、ここまで黄色くなかったと思う。
と、やっぱり黄色くなってると確信しました。
とりあえず近くの獣医に連れて行く
本当は他県の小鳥診療に連れて行くべきなんでしょうが、それでもまだ迷いはあります。
ネットで調べるうちに、鳥飼いさんの話で、
「小鳥専門ではない獣医にイエローフェザーで連れて行ったら、採血などはしなかったが薬は出してもらった。現在は先生の視診や触診で投薬を継続している」という方のコメントを目にしました。
そこで、小鳥専門ではないが、一応「鳥」をかかげている近くの動物病院に連れて行ってみることにしました。
「こんな黄疸は見たことない」
さて、近隣の獣医さんはおじいちゃん先生です。
ぷーちゃんを見て、「こんな黄疸は年に1回あるかないかぐらいしか見たことない」
と言われました。
胴体から足にかけてが黄色いからのようなのですが、ぷーちゃんは「パイド」と呼ばれる品種で
もともとちょっとは黄色いのです。
果たして先生は「パイド」という品種を知っているのか、あるいは本当に黄疸がひどいのかちょっと疑問は残りました。
しかし、先生の言葉を信じてひとまずは投薬治療をするこになりました。
診察のときは「2か月ぐらいかかる」と言われていましたが、
その後薬の説明のときは「半年ぐらいかかる」と言わて、どっちなんだと思いました(^^;
鳥さん用の薬はない
さて薬ですが、今回3種類の薬が出ました。
「ウルソ」「タオチン」「グリチロン」という薬です。
鳥さん用の薬はないそうで、人間用を鳥さんの体重に換算してあげるとのこと。
薬50ccに毎日溶かしてあげるとのことでした。
次の換羽で新しい羽が生えるまで羽の色は戻らないそうなので、しばらくは見た目の変化はないと思われます。
投薬1か月経過(2024年9月)
投薬して1か月が経過しました。
病院に最初に行ったのは8月なのですが、まだ換羽はないので見た目は変わらずです。
薬だけ取りに行ってもいいとのことだったので、今回はぷーちゃんは連れて行かず、薬だけもらってきました。
経過はまた1か月後に報告します。
コメント