インコ

老鳥の暮らし

あんしんフラットパーチ(購入品)

愛鳥の脚が弱くなったのを実感する今日この頃この記事を書いている時点でぴーたろう君は9歳、ぷーちゃんは少なくとも10歳になりました。ぴーたろう君は最近脚の力が弱くなり、たまに止まり木から滑り落ちることもあります。愛鳥の脚の力が弱くなってきたこ...
飼育用具・餌

インコのペレット事情2025年版

ペレットは安定のズプリームナチュラルさて、2025年現在の我が家のペレット事情です。毎年このテーマの記事を書いていますが、大きく変化はないです(^^;ずっと使ってるペレットは、ズプリームの「ナチュラルS」で、サイズはセキセイインコ用ですがぷ...
インコの病気

ぷーちゃん、イエローフェザーシンドロームになる

イエローフェザーシンドロームとはイエローフェザーシンドローム(YFS)は、特定の鳥類に見られる疾患で、羽毛が黄色く変色する症状です。この症状は、肝機能障害や高脂血症、甲状腺の代謝性疾患などによって引き起こされるそうです。具体的には、肝臓の機...
飼育用具・餌

インコの飼育に必要な基本用品リスト

せっかくお迎えするインコを健康に保つためには、適切な飼育用品が必要です。今回は、インコの飼育に必要な基本用品をご紹介します。ケージ(鳥かご)インコの安全な避難所であり、生活の中心となるケージ。広々として快適な空間を提供することが重要です。ス...
飼育用具・餌

インコに与えていいもの悪いもの

インコの食事管理は、飼い主さんにとって重要な責任の一つです。インコは非常に敏感な生き物で、適切な食事は健康にとって重要です。今回は、インコに与えて良い食べ物と避けるべき食べ物について、詳しく見ていきましょう。インコに与えていい野菜インコには...
インコの飼い方

ペットの葬儀を考える

いつか来る、その時にどうするか?愛するペットも、いつかは亡くなります。そんなことは考えたくはないけれど、その瞬間を迎えたときに慌てずに虹の橋へ送り出したいと思い、どのような方法があるのか調べてみることにしました。事前に調べるなんて、縁起でも...
飼育用具・餌

インコのペレット事情2024版

2024年 購入してるペレットはコレ!2024年ももう後半に入りました…というこのタイミングでこの記事を書くのもどうかと思いますが、前回ペレットについて書いてから1年以上経過しましたので、最新版のご紹介をしたいと思います。安定の「ズプリーム...
インコの病気

セキセイインコの足が悪くなった(?)話

1日目:朝、起きると突然片足が痛そうな様子少し前の話ですが、セキセイインコのぴーたろう君がある日突然、止まり木から落ちまくるようになりました。どうも片足が痛いのか可能な限り痛そうな方の足を体に隠して、片足立ちをします。餌を食べている時でさえ...
インコ

かかりつけの小鳥診療が突然なくなった

いきなりの小鳥診終了昨年末、オカメインコのぷーちゃんがちょっと激しく吐いてしまったのでもしかしたら病院に行かないといけない可能性もあるなと思い2か月ぶりにかかりつけの動物病院のホームページを開いてみました。そしたら何と、「12月を持ちまして...
飼育用具・餌

新しいバードジムがやってきた!

minneで新しいバードジムを買いましたバードジムというのは、鳥さんが遊ぶためのジャングルジムのことです。バードアスレチック、と言われることもあります。数年前に購入したバードジムはかなり気に入ってるようなのですが、齧られすぎてもはやズタボロ...